名古屋の紹介を英語でしたい!

名古屋や東海地方の紹介をして、それをいつか英訳するというのが目標のブログのはずです

勉強が伸びる人と伸びない人の違い

勉強の成果は誰しもが得たいと考えています。しかしまた、勉強する時間が取れないというのも、誰もが抱える共通認識でしょう。 

現代人は忙しいですからね!ネットする時間や、昼寝する時間はあっても勉強する時間は取れないんですよ。暇つぶしのゲームをしないといけないから、勉強する時間なんてつぶれてしまって確保できない。うんうん。 

まあね、勉強で成功する人たちは、勉強が楽しいからやるのであって、勉強を苦に思わないから優先してやるんですよ。そんな勉強エリートの話をしても仕方ない。 

こっちはゲームエリートですよ?勉強するために、ソシャゲーを卒業したと言いつつ、また寝る間を惜しんで他のゲームをしてしまうゲーマーです。 

ゲームより勉強のほうが楽しいのなら、寝る間を惜しんで勉強するんでしょうねー。実際に好きなことって、時がたつのを忘れて没頭するから、何より優先になってしまうんでしょう。 

むかーし、高校生の時プログラムを組んでたんですよ。学校で使ってたポケコンっていうのがありまして。BASIC言語が使えました。授業で軽く習いました。

 それ使ってプログラムを組むのが楽しくて。ゲームを作って(またゲームかよ!)、クラスのみんなに配布してました。落ちゲーや、RPG倉庫番なんかを作りました。

 当然学校の授業でそんなことまで教えるはずも無いので、自分で勝手に勉強してやってました。容量がすごく小さいので、いかに無駄なく小さいソースで動かせるかという工夫も考えてやっていました。 

自分は勉強しているっていう気持ちはなかったですけどね。ここがジャンルを問わず、伸びる人と伸びない人の違いといえます。

 もし好きじゃなくてやらされていたのなら、同じようにはとてもできなかったことでしょう。 

今のところ、英語の勉強はあんまり楽しくありません。ここをうまく転換させられたなら、きっとほうっておいても伸びていくことでしょう。

たくさんある英語学習方法で、初心者ができる間違いのないこと

英語の勉強法を調べると、人(講師)によって違うことをよくいいます。相反する要素を並べてきて、私たち学習者を惑わせてきます。

  • カタカナ英語では通じないからダメ、世界各国の英語があるからカタカナ英語でも大丈夫
  • 文法なんて必要ない、文法を知らないと遠回りになる
  • 英語をたくさん聞けば覚えられる、英語だけ聞いていてもムダ
  • 中学英語で十分使える、学校で習った英語は無意味

なんかまだありそうです。

相手が英語ビジネスで商売している人なら、自分の商品をアピールするために、他の方法を貶めようとしていると思います。

英語圏の子どもたちは、英語を聞いているだけで話せるようになった」から、「聞き流すだけの英語教材」で大丈夫、っていう話はわかりやすいですよね。そんなことあるはずがない。

商売人の話を除外しても、いろんな方法があることは事実だと思います。実際にその人たちはそう感じたから、先輩からの善意のアドバイスとして話していることでしょう。

いろんな話を見ておおむね正しいと思える学習法がみつかりました。

それは「中学英語をきちんとマスターする」ということ。文法否定者も、中学英語の文法までは否定していません。

中学英語は基礎の基礎です。

だからまず、中学英語をきちんとできるように勉強することに照準を合わせます。

TOEIC模試をやってみた

このブログすごいなぁ。典型的な「やってみたけどすぐ飽きた」みたいなブログになっています。 

このブログは、「英語の学習をする」「名古屋の紹介をする」という二本立てでおくっているわけです。両方やらないといけないのがリーダーの辛いところですよ。

 ブログの更新が滞った原因としまして、名古屋城の取材に行ってきたんですよ。いい写真もたくさん撮れました。

 ところが写真をパソコンに送れないという事態が発生しまして。私はふてくされてたわけです。うまくいかなくなるとやる気をそがれるのが人間の常というものです。露骨な人間アピール(←いや、誰も疑って無いから)。

 そして時は流れ自分を取り巻く環境は変化しました。久しぶりに図書館に行って本を借り、読みました。さあ、影響を受けやすい男の真骨頂です。ふたたびやる気が出てきたというわけです。

英語力を測る

現在の英語能力を測るということで、TOEIC模試みたいなのを探していましたところ、

www.alc.co.jp

というのを発見。さっそく試してみました。リスニングとリーディングの小テストを受ける事ができました。

100点満点中の20点。は?

TOEICだったら200点前後ということでしょうか。25問中5問の正解。4択なので適当に埋めても取れる点数。

ひどいね、ひどいや。もう一度初めから英語勉強をやらないといけません。

英語勉強ちゃんと始めます

 訳そうと思ったんですよ。紹介文をですね。

しかし壊滅的に翻訳能力が低かったんです。というか英語能力が。まさかこれほどまでのものとは想定外でした。少しずつやろうと思ったんですけど、まったく進まないので考え方を変えることにしました。

ということで、英語の勉強はもっと基本的なことから始め、このブログで紹介しながら英語勉強していくことにします。

今の英語能力は英検三級もきっと合格できないですよ。

ここから使いこなせるようになれば伝説なんでしょうけど・・・。

英語能力を測ってみよう

英検3級でも受けてみましょうかね。めちゃ恥ずかしいですけど。試験は6月12日で、ちょうど今日から申し込み受け付けているようです。

ちなみに高校生の時に受けて落ちてます・・・。

TOEICもあるか。だけどリーディングリスニングは今のところあんまり興味ないんですよね。読み書きできればいいと思ってるんで。

いや、だけどやったほうがいいんだろうな・・・。

Google翻訳がいたずらっ子だった

名古屋の紹介の文章を、Google翻訳で訳してみました。

f:id:shaku_take:20160314235108p:plain

私がざっと眺めた感じでは、まあまあいい文章になってるような気もしたんですけど、再度英文を日本語に直したら変な文章になったのでご紹介します。

名古屋の概要もとの文

名古屋市は愛知県の西部にあります。愛知県は愛を知ると書くんですよ。おほほ。

日本の真ん中に位置し交通の便が発達していることもあり、多くの車が通り過ぎます。:-)

首都である東京を除くと、日本で3番目の人口の都市です。およそ230万人の人が暮らしています。

名古屋駅周辺と栄地区が繁華街となっています。1900年の歴史を誇る熱田神宮金のしゃちほこが有名な名古屋城や日本最大の取扱量を誇る港もあり、歴史と近代産業が同居する街となっています。

鉄道網も発達していて、名古屋駅の乗降客数の世界ランキングは7位となっています。地下街も充実していて、名古屋の人はよく地下に潜伏します。

夏と冬の温度差が激しく、しっかり四季を堪能できます。夏は39度まで上がることもあり、冬の朝は氷点下になる日も珍しくなく、年に一度雪が積もります。

食文化も独特で、名古屋でしか味わえない料理もたくさんあります。

日本に来たなら、ぜひ一度訪れるといいでしょう。

が、こうなった

名古屋市は愛知県の西部に位置しています。愛知県は、書いて、愛を知っています。 Ohoho。

そこにも日本の真ん中に位置するリンクを輸送することが可能であり、渡された車の数を開発しました。 :-)

首都を除いて東京、日本の人口の3分の1の都市です。約230万人が生活しています。

名古屋駅と栄地区は繁華街となっています。 1900年の歴史を誇る熱田神宮は、金の鯱も有名な名古屋城と日本最大の取扱量を誇る港、があり、歴史と近代産業が生きるためにある都市となっています。

鉄道網は、名古屋駅の乗客数の世界ランキングは第七になっている、十分に開発されています。地下街も強化されていて、そこから地下鉄だけでなく、名古屋の人の中に隠れて。

夏と冬の間に深刻な温度差、あなたは会社四季を楽しむことができます。夏はそれが年に一度雪が積もって氷点下にならない珍しい一日も39度冬の朝まで上昇することもあります。

食文化も独特で、名古屋で唯一の味多くの料理があります。

あなたが日本に来た場合は、一度私たちを訪問したいと思うかもしれません。

楽しようとしてはダメか

句読点とかのつけ方で、もうちょっとマシな文章にもなるとは思うんですけど、やはり自動でまかせきりにしてはいけないようですね。

気温のところなんてメチャクチャじゃないか・・・。そのまま使ったら大変な事になるとこでした。このいたずらっ子さんめ。

そして最初にだいたいOKだと思った私の英語力もメチャクチャですね。しかし、和訳に問題がある気もするんですよ。日本語→英語○ 英語→日本語×っていう。

英文も載せておきましょうか。どう思いますか?

Nagoya is located in the western part of Aichi Prefecture. Aichi Prefecture, write and know the love. Ohoho.

There is also possible to transport links located in the middle of Japan has developed, a number of cars passed. :-)

With the exception of the capital city is Tokyo, a city of the third of the population in Japan. Approximately 2.3 million people are living.

Nagoya Station and the Sakae district has become a downtown. Atsuta Shrine, which boasts a history of 1900, killer whale of gold there is also a harbor, which boasts the famous Nagoya Castle and Japan's largest handling volume, has become a city where history and modern industry is to live.

The railway network is well developed, the world ranking of number of passengers of Nagoya Station has become the seventh. Underground shopping center also has been enhanced, and then hiding in Nagoya people well underground.

Severe temperature difference between the summer and winter, you can enjoy a firm four seasons. Summer is also to rise up to 39 degrees, the morning of the winter not uncommon even day to be below freezing, it is piled up snow once a year.

Food culture is also unique, there are many dishes that taste only in Nagoya.

If you came to Japan, you might want to visit us once.

名古屋人が思う名古屋の概要

それでは名古屋市について基本的な事から紹介しましょうかね。一応外国人向けに話すように、日本語の記事も書いていきます。ここで書いた内容を訳すわけですから。

しかしだいたい知っていると思っていても、調べると新たな発見があって面白いものですね。勉強になります。

あとさあ、外国人って冗談通じるのかなー。冗談で書いた事を本気にされると非常に困るよね。

「これは冗談ですよ」っていう書き方を知っている人がいたら教えていただけると幸いです。this is joke.じゃ野暮ですもんね。(笑)的なのがきっとありそう。

f:id:shaku_take:20160314230214j:plain

名古屋市について

名古屋市は愛知県の西部にあります。愛知県は愛を知ると書くんですよ。おほほ。(じゃあ名古屋は?name,old,house?)

日本の真ん中に位置し交通の便が発達していることもあり、多くの車が通り過ぎます。:-) (←何で顔文字横向きなんだろうね。)

首都である東京を除くと、日本で3番目の人口の都市です。およそ230万人の人が暮らしています。

名古屋駅周辺と栄地区が繁華街となっています。1900年の歴史を誇る熱田神宮金のしゃちほこが有名な名古屋城や日本最大の取扱量を誇る港もあり、歴史と近代産業が同居する街となっています。(東京のほうが面白いけど。そーいう事は言わない)

鉄道網も発達していて、名古屋駅の乗降客数の世界ランキングは7位となっています。地下街も充実していて、名古屋の人はよく地下に潜伏します。(地上を歩かないのさ。)

夏と冬の温度差が激しく、しっかり四季を堪能できます。夏は39度まで上がることもあり、冬の朝は氷点下になる日も珍しくなく、年に一度雪が積もります。(蒸し暑くて夏は来ないほうがいいとかは言わない。雪は毎年律儀に一度積もります。今年の冬は2回だったけど)

食文化も独特で、名古屋でしか味わえない料理もたくさんあります。(よその人の口に合うかは別。それは言わない。名古屋に住んでても普段は食べないものも多いです。)

日本に来たなら、ぜひ一度訪れるといいでしょう。(英語圏はアピールしないといけないらしいね。日本に住んでる人は、わざわざ来るほどでもないですよ。私は好きな街ですが。)

これでいっか

こんなものでしょうかねー。名古屋の概要としては。

我ながらよくわからなくなっていますが、これが本音でしょう。本音のすべては載せないと思いますけど、ウソも書かないようにします。

細かい事まで書き出すとキリがないので、ここらで抑えようと思うんですけどちょっとボリューム的にどうなんだろう。少なすぎかもしれません。が、トップページに載せる概要なのでこんなものでしょうかね。

さて、これを英訳するわけなんですけど、翻訳サイトでやればいいかな。それでは勉強にならない気もしますね。ゆっくりやるほうがいいのでしょうかね。

こつこつとすすめて行きます。

名古屋の紹介を英語でしたい!について

初めましての人は初めまして。しゃくとりむしと申します。本名は別にあります。1977年生まれの男。

もともとこのブログを始める目的となったのは、英語学習のアウトプットをする場が欲しかったからです。英語を使えるようになりたいと思ったのですが、私の普段の生活を考えて英語との接点がありません。勉強しても使う場がなかったら意味が無いですよね。

それなら勉強する必要もないんじゃね?って思いますけどね。はっはっは。

ま、英語はそのうち必要になるかもしれませんし、知れば世界が開けると思っています。必要になってからの習得じゃ遅いですからね。泥縄ってやつです。

ブログで観光情報を発信しよう

というわけで、家にいながらして英語に触れるにはネットが一番手軽という、情報化社会の一員として誰もが考え付く境地に私も至ったわけですよ。

そこからが大変で、何やるかってネタをうんうん考えました。10秒ぐらい。あんなのいくら考えても浮かびませんよ。すぐにほかごとを始めました。

で、ふとある日思いつくわけですよ。「あ、観光ネタでやってみよう」って。深層心理が私に代わって考え続けてくれてたわけです。私が10秒であきらめた問題を、何日も何日も考え続けてくれてたんです。ありがとうございます。

下調べしてみると、もともとわかってたことなんですけど、名古屋の観光する場所ってあんまりないんですよね。

書く事もあんまりなさそうなんです。

しかしそれは他の人も同じようで、名古屋の観光情報って公式以外はほとんどありません。英語で書かれた個人の記事に関しては見つけられませんでした。ま、私が英語で探す能力が低いというのが大きな理由でしょうけど。

ブルーオーシャン発見です。*1

名古屋に限らず

タイトルとして「名古屋の紹介を英語でしたい」になってますけど、名古屋だけじゃなくて東海地方ってくくりにしたいんですよね(話題がすぐ尽きそうだから)。

URLを当初nagoya-tokaiにしようと思ったんですけど、これだと「名古屋―都会」って言っているようで却下しました。たいして都会じゃないとわかってますから。

タイトルにもURLにも東海地方って入っていませんが、一番最初の記事で宣言しておきます。名古屋以外も紹介しますからね!後から「名古屋じゃねーじゃん」って突込みが入ったら、この記事を紹介する算段です。ぬかりありませんよ。ふっふっふ。

それから、名古屋すげーって気持ちはさらさらありません。家から行けるところが名古屋しかないという消去法で決定していますから。(予防線の張り忘れはもうないかな?)

時代は追い風

名古屋をはじめとした、東海地方は外国人観光客がものすごく増えています。ほとんどは中国人なんですけど、とりあえず中国語はいいや。中国人だって英語は読めるでしょうし。

三重県では伊勢志摩サミットが今年開かれますし、リニアの開通も数年後ありますし、名古屋っていうコンテンツは将来性があります。東京オリンピックもありますし。

外国人宿泊客は、前年比60%以上で伸びています。英語のブログが始動すれば、外国人の役にも立てるはずなんです。

英語ブログは別のブログで

このブログでは、名古屋の情報をまとめつつ、せこせこと英訳していきたいと思います。

それがひとつのコンテンツとしてまとまったら、あらためて別のURLで英語のみのブログとして上げていく予定であります。

英語ブログのPVや、どの国の人が見ているかなんかの情報を、このブログで発表して、成長を報告していきたいと思います。

そして最後になりましたけど、ものすごく重要な事。

私は英語ができませーん!

ゼロからのスタートとなりますので、ご助言をいただけると大変うれしく思います。また、同じように英語の勉強を始める仲間ができるといいなと思っています。

そしてさらに私は出不精です。やせてますけど。

取材ペースも大変遅いものと思いますが、のんびりとすすめていきたいと思います。

f:id:shaku_take:20160314084803j:plain

ツイッターをフォローしてくれる人を大募集のしゃくとりむしです。@shaku_takeフォローお願いします。

 

*1:競争が激しいところ=レッドオーシャン ライバルが少ないところ=ブルーオーシャン。経営戦略の用語かな